京大、大阪大学の共同開発化粧品
京都大学、大阪大学共同開発の化粧品
京都大学と大阪大学の共同開発化粧品「ナールスピュア」のご紹介です。
ナールスピュアは、京都大学と大阪市立大学の共同研究から開発された美容成分「ナールスゲン」を配合した化粧水です。
発売されたのは2013年ですが、発売当初から注目の化粧品で、関西の方ならご存知だと思いますが、読売テレビの夕方情報番組「tenテン」でも紹介された化粧品です。
そして、発売から4年経った昨年の2017年には、さらに美容成分を追加し、ナールスピュア+としてリニューアルしました。
もちろん、2018年の今年も沢山の方から支持されている人気化粧品です。
大学共同開発成分「ナールスゲン」とは?
ナールスピュアの主成分である「ナールスゲン」とは、京都大学と大阪大学の共同研究で作られたこれまでに無いエイジングケア成分です。
特徴としては、
とても小さな成分で、他の美容成分と比べて浸透力がとても優れています。
具体的には、通常のコラーゲンは分子が大きく、コラーゲンクリームなどは塗っても肌には浸透しないで肌表面だけ乾燥から守ります。
そして、コラーゲンを肌に浸透させるために小さくしたのが「低分子コラーゲン」と言い、低分子コラーゲンなら通常のコラーゲンより浸透し、肌内側から乾燥を守ることができます。
さらに、その低分子コラーゲンより小さくしたのが「ナールスゲン」で、このレベルまで小さくなれば、肌内部の角質層までしっかりと浸透させることができます。
ナールスゲンには、お肌内部の「コラーゲン」「エラスチン」の分泌を促す効果があり お肌内部から潤うことを目的とした化粧水になります。
ナールスゲンの美容効果
ナールスピュアの主美容成分としましては、
・ナールスゲン
・ビタミンC
・ビタミンE
・プロテオグリカン
が配合されていて、この中でもビタミンCは、リニューアル後に配合された高浸透型ビタミンC「APPS」というビタミンCで、高い浸透力と即効性があり、毛穴や口元、目元に素早くアプローチします。
さらにリニューアル後の追加成分としてプロテオグリカンが新配合されていて、
・潤い
・ハリ
・ツヤ
がさらに得意になりました。
下の画像は、左手だけナールスピュアを使用した画像です。
いかがでしょうか。
ナ―ルスピュア使用の方が肌のトーンが明るく見えます。
・ハリやツヤの減少
・小ジワやたるみ
・ほうれい線やたるみ毛穴
・目の下のたるみ
などでお悩みならナールスピュアはピッタリのエイジングケア化粧水となります。
ただ今初回特別価格キャンペーン中です
新しくなったナ―ルスピュアですが、ただ今初回限定のキャンペーン中で、初めて購入される方に限り通常価格4,500円のところ、30%OFFの3,150円(送料無料)でご注文いただけます。
定期コースではありませんので1回限りのお届けです。
ナ―ルスピュアは1本で、約1ヶ月から2ヶ月使用できます。
キャンペーン価格中のこの機会に是非、京都大学と大阪大学の共同研究の結集をお試しください(*^_^*)
京大×大阪大学の共同開発化粧品
新しくなった『ナ―ルスピュア』
詳細ご注文は公式サイトからどうぞ♪
